リサイクル料金が掛かる粗大ごみをジモティーでお金に変えよう
不要品があるけど粗大ゴミで出すとお金取られるしまだ使えるのにもったいない、なんて思った事はないでしょうか?
そんな悩みを解消するサイト(アプリ)がある事をご存じでしょうか?
ジモティーとは
地元の掲示板ジモティーは日本全国各地域ごとのさまざまな地元情報を掲載するサイト(アプリ)です。
不要になった物を無料で譲渡したり、〇〇〇円で売りますなどの販売形式での取引が出来るサイトです。
その他にも色々なサービスを行っています。
一番人気があるものはやっぱり無料品
ジモティーには様々なジャンルの商品があります。
- 家具
- 家電
- 自転車
- 楽器
- バイク
- チケット
- 生活雑貨
- 子供用品
- おもちゃ
- スポーツ
- パソコン
- 携帯
- 本/DVD/CD
- 服
- コスメ/ヘルスケア
- 食品
- お酒
かなり種類は豊富にあります。
家電リサイクル料金が掛かるエアコン・テレビ・冷蔵庫・洗濯機
家電リサイクル法が施行されてからエアコン・テレビ・冷蔵庫・洗濯機は処分する時にお金が掛かります。
エアコンは990円
テレビはメーカーや種類・サイズによって変わります。最大料金で2970円掛かります。
冷蔵庫はサイズによって変わります。最大料金で4730円掛かります。
洗濯機は2530円掛かります。
かなりの金額で処分するのをためらいます。
実際にエアコン・テレビ・冷蔵庫・洗濯機はいくらで売れるのか?
ジモティーの履歴を調べていました。
エアコン
日立2012年製のエアコンが20.000円で取引完了しています。
エアコンは素人で設置は不可能ですので金額が20.000円も付いてお得に処分できたと思います。
テレビ
テレビは非常に人気ですので正常に作動していれば液晶テレビであれば安くても5.000円は取れると思います。
こちらの画像はSHARPの2010年製の液晶テレビが18.000円で取引完了しています。
冷蔵庫
冷蔵庫は大きさも非常に大きい物が多く処分が大変です。
その大きさ故に少々売れずらいですが、使用するのに問題が無ければ間違いなく売れます。
こちらの画像はSHARP2005年製が9.000円で取引完了しています。
大型商品は配送に関しては購入者も配送を気にしているので手伝う旨を書くと売れやすくなります。
洗濯機
洗濯機もサイズが大きいので少々売れずらいです。
画像の洗濯機はナショナル製で5.000円で取引完了しています。
こちらも配送を手伝う旨を書くと売れやすくなります。
リサイクル料金が掛かるもの以外にも大型商品の処分におすすめ
フリマアプリを使用して不用品を処分できるのは気持ち良いのですが、送料込みが主流で送料を込みにすると利益が無くなってしまう、という事はありませんか?
ジモティーならば受け渡し場所を自宅付近に限定してしまえば、送料は一切掛かりませんし、時間の節約にもなります。
ジモティーのデメリット
今まではジモティーのメリットを紹介しましたが、デメリットもあります。
- 直接会って商品を受け渡しする為お互いの都合の良い日程を調整が必要
- 決済機能が無い為、直接会った時に現金でのやり取りが必要
- 直接会う為抵抗を感じる
- 地域によりユーザー数が違う為売れ行きが予想しずらい
以上がジモティーのデメリットです。
決済機能を実装してもらいたいのが個人的には要望としてありますね。
フリマアプリと比べてどうなの?
フリマアプリは
- 匿名でやり取りが可能
- ユーザー数が多い
- 売れる機会が多い
- 日程調整をする必要が無い
以上がフリマアプリの良い点です。
ジモティーは
- リサイクル料金が掛かる家電を処分してお金を得られる
- 送料を無料でやり取りが出来る
以上が良い点です。
ジモティーとフリマアプリの使い分けをしてお得にお金をGETしよう
ジモティーとフリマアプリそれぞれの良い点がある為商品によって使い分けをするのがお得にお金をGETするコツです。
私は大きい商品などをジモティーで処分するようにしています。
正直に日程調整のやり取りなどは面倒に感じますが、最終的に手元に来るお金の額が大きくなるのでそこはしょうがないと感じています。
最後に
リサイクル料金が掛かる物の処分や大きい物の処分などは、一度ジモティーに投稿してみて売れるか判断した方が断然お得に処分できますので、試した事が無い方は一度ジモティーを使用してみてはいかがでしょうか。